しんじ湖スポーツクラブ
島根県松江市、しんじ湖のほとりのスポーツクラブです。子どもから高齢者まで、誰もが好きなことを楽しみ、スポーツを通して笑顔の輪を広げます。体育館やフィットネスジムなどの施設もこちからから申し込みできます。
  • HOME
  • イベント
  • 教室・スポ少・サークル
    • スポーツ教室
    • 健康教室
    • スタジオ・育成・ダンス
    • トレーニング・フィットネス
    • ジュニア部(スポ少)・サークル
  • クラブについて
  • 出前講座
  • 施設利用について
  • 入会案内
    • 会員特典
    • 年会費・保険料
    • 入会手続き
  • お問い合わせ

お知らせ, イベント・セミナー, スポーツ教室 ものづくり, 保育士コラボ, 宍道町, 幼児, 松江市, 自然体験, 親子

こんぺいとうクラブ 過去の開催の様子

|こんぺいとうクラブ
R7.5月

|こんぺいとうクラブ
R7.3月

|こんぺいとうクラブ
R7.2月

|こんぺいとうクラブ
R7.1月

|こんぺいとうクラブ
R3.5月

|こんぺいとうクラブ
R3.6月

|こんぺいとうクラブ
R3.7月

|こんぺいとうクラブ
R3.8月

|こんぺいとうクラブ
R4.5月

|こんぺいとうクラブ
R4.6月

|こんぺいとうクラブ
R4.11月

|こんぺいとうクラブ
R4.12月

R4年度の様子

11月
【遠足♪】

昨日のこんぺいとうクラブ🌟は
【ふるさと森林公園ちびっ子広場】で遊びました♬
暖かい日差しに心地よい風「のぼせて遊ぶ」には絶好の行楽日和😊
山の傾斜やでこぼこ、木の実や葉っぱ🍁走ったり🏃‍♂️探したり。
思い思いに遊びました♬
子どもの発想で遊びが次々と生まれ、そこに人が寄ってくる。
遊んでいるうちに自然とルールもでき、みんなが楽しめるようになっていく。
   子どもってすごいね✨✨✨
「やっぱり子どもは遊びの天才」❣️
白名先生!今日も子どもたちが思い思いに遊べる場を作ってくださり、ありがとうございました😊
そして‼️お手伝いしてくださった保護者の方々、ありがとうございました✨
次回は12月10日またのぼせて遊びますよ〜🤗

6月🚿👒🔫
【ちびっこうんどう会♪】

大人が本気で遊ぶ😊♬《こんぺいとうクラブ🌟》
今日はちびっ子うんどう会でした❣️

この場を提供してくださっている保育士さんより
《こんぺいとうクラブグループライン》に送られた言葉です✨

『…スタッフしながら毎回楽しみにしていることは☝️「親がのぼせること‼️」です。
これは、子どもにものすごくいい影響を与えます。
親がのぼせてやっている姿を見た子どもは間違った道に行かない‼️と私は信じています。
毎回「親がのぼせるこんぺいとうクラブ」を目指して、今後も面白いことを計画していきます。
来月もお待ちしていま〜〜す🤗』

スポーツクラブのスタッフもいつも勉強させてもらっています🙏✨
今日も本当にありがとうございました✨✨✨

こんぺいとうクラブが、子どもたち一人ひとりにとって、居心地いい場、自分の「花」を咲かせられる場、になって欲しい‼️
と願ってこれからも計画を立てます。
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム

🌟5月 亀島公園あそび♪

子どもたちが思い思いに遊び始めたと思ったら、進化させたり、協力したり、役割分担したり、豊かな発想力でどんどん遊びが進化していきました❣️

そして、親さんの子どもと一緒に楽しむ姿がとても素敵でした✨

こんぺいとうクラブは子どもが自分の思いをカタチにし、親も子どものように遊ぶのが魅力✨

このような場を作ってくださるスタッフのみなさんに、感謝です💕
ありがとうございました😊
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム

R3年度の様子

8月は🚿👒🔫
【夏まつり〜水あそびランド〜】

楽しかったぁ〜❣️

  🟢スーパーボールすくい
  🟡水風船
  🔴水鉄砲
  🟣いろみず

各コーナーの遊びや、自分で考え変化させた遊びを思いっきり楽しんでいました♬

そして最後は水鉄砲バトルにホースシャワー🚿タライがお風呂に変わり😅水あそびを満喫していました❣️

今日も楽しい遊び場を作ってくれたスタッフのみなさん、ありがとうございました✨✨✨

R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム

🌟7月は遊園地で遊ぼう!

今回の記録的豪雨で被災された方々、心からお見舞い申し上げます。

松江市は休校が続いていましたが、警報が解除され「こんぺいとうクラブ🌟」を開催することができました🙏
本当は森で宝探しの予定でしたが、今回は体育館で開催。

遊びを楽しみにしていた子ども達。
体育館に入ってきた瞬間に
『なに❗️あれー‼️』と歓喜の声。

1時間中子どもの動きは止まらず、水分補給をこまめに取りながら、終わりにすることができないくらい、汗だくで遊んでいました。

スタッフのみなさん!保護者の方々!今回も子ども達に遊ぶ場をありがとうございました🙏✨

R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム
R6.こんぺいとうクラブ保育士コラボ!幼児親子対象年間プログラム

6月は
〜ちびっ子探検隊♬in宍道湖ふれあい公園〜

広〜い公園内で宝探しの旅へ出かけよう🌟
お宝は何か⁉️ヒントは箱の中にあるぞ😊

10個の箱のうち、字が書いてある紙を5枚集めて、文字にするとお宝がもらえる😄
と聞いて子ども達は

  はしる🏃‍♂️はしる🏃‍♂️はしる🏃‍♂️

正解は【かざぐるま】✨✨✨
お宝のかざぐるまをもらった子ども達はまたもや!はしる🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️
雨に濡れるのを心配したのに
汗でべちょ濡れだ😅

そして、自然の中にはお宝がいっぱい!
バッタやダンゴムシ、てんとう虫にかまきりの赤ちゃん、とかげ…全集中で見つけていた‼️

   【子どもの可能性は無限大】

スタッフのみなさん!
今日も最高に楽しい時間をありがとうございました🙏✨😊

5月は
遊びのマーケット🌟

~5/22(土)開催~

本日5月の【こんぺいとうクラブ】の日🌟
本当なら古墳の森で遊ぶ予定でしたが、熊🐻さんと雨☂️の関係で中でやることに。

最初は軽く体あそびで体にスイッチを入れ
父が動く玉入れできゃっきゃと走り
あそびのマーケット
 🟡輪投げ🟢長縄🔴ゴールキック
 🟣ドッヂビー
で、のぼせてあそび💦

最後に、しっぽ取りゲームで走りました‼️

ふと見ると。
タンクトップになっている子ども😊
片付けを手伝ってる子ども😊

そして。
スタッフのようにお世話してくれる保護者の方や安全に配慮し楽しませてくれるスタッフのみなさん❣️
  
みんなの力が合わさって
誰もが安心して楽しく遊べる遊び場ができました✨✨✨
素敵な時間をありがとうございました‼️

こんぺいとうクラブはこれからどんどん変化してパワーアップしていくような気がします😊

   大人も子どもも可能性は無限大

次回は宍道湖ふれあいパーク🌟
   ピクニックに出かけよう♫〜♫〜♫

関連

各種教室

  • 全教室
  • スポーツ教室
  • 健康教室
  • スタジオ・育成・ダンス
  • トレーニング・フィットネス
  • スポ少・サークル

最新情報

  • ✨ほかほかサロン~認知予防教室~
  • こんぺいとうクラブR7.5月こんぺいとうクラブ
    R7.5月

  • サバゲーDANDANコラボイベント「しっぽとり」5月18日 開催しました!サバゲーDANDANコラボイベント
    「しっぽとり」
    5月18日 開催しました!

  • 1️⃣こんぺいとうクラブ
    R7.3月

  • ぶらり散策ロードバイク(親子サイクリング)3/9開催終了!ぶらり散策
    ロードバイク
    (親子サイクリング)
    3/9開催終了!

CONTACT

〒699-0406
島根県松江市宍道町佐々布204-4
宍道体育センター2階クラブハウス内
TEL |0852-66-8686
FAX |0852-66-1414
toto_new011
shinjiko-sportsclub©2016

FACEBOOK

FACEBOOK